夏の思い出-2 大内宿 | コーワ株式会社

気ままに撮影

夏の思い出-2 大内宿

投稿日:

江戸時代の町並みにタイムスリップ

 

今でも実際に生活している住居兼店舗

自然災害が多い昨今

このような環境を維持管理するのは、大変なことでしょうけど

ずっと残していって欲しいです。

 

仕事柄、撮影しちゃいますね。

同行者たちは、全く興味なし。

トランクケース

アンティークミシン

 

ちょっと脇に外れた場所の一本道

こんな風景なんか好きです。


関連記事

昭和記念公園にて

2020/11/06  -気ままに撮影

昭和記念公園にて 先日「文化の日」 紅葉、晩秋を感じた一日でした。

>続きを読む

羽田空港第3ターミナル

2023/12/06  -気ままに撮影

ただただ、 新しいターミナル、飛行機を見たくなり来ました。 羽田空港旅客第3ターミナル   ル  

>続きを読む

腕ミシンと迷彩

腕ミシン コーデュラナイロン迷彩 差し込み錠 420dナイロン 他

>続きを読む

雪道

2022/01/20  -気ままに撮影

先週末、福島県へスキーへ行ってきました。 嫌ってほど、雪道を走りました。 スタッドレスタイヤは、万能ではない。 凍った斜面でスリップppp 雪の怖さを味わいながら、翌日には晴天で雪の美しさも堪能しました。   […]

>続きを読む

オランダ型風車 

2024/06/13  -気ままに撮影

オランダへは、行ったことがありません。 群馬県前橋市へは行ったことがあります。   道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡  

>続きを読む

より早く、綺麗に仕上げるにはどうしたら・・・

ものづくりにおいて道具、治具はとても重要です。 量産品を効率良く、安定品質で仕上げるために、 道具を自ら考えることから始まります。

>続きを読む

横浜中華街

2024/03/25  -気ままに撮影

十数年?数十年ぶりに 「横浜中華街」へ行ってきました。 デザート、食べ歩きできる食べ物を扱うお店 食べ放題、飲み放題コースがあるお店が多くなった気がします。 裏路地の「ガチ中華」を求めて散策しました。

>続きを読む

男鹿高原駅

2021/09/30  -気ままに撮影

栃木県日光市 無人秘境駅 「男鹿高原駅」 災害対策用ヘリポートがありましたが それ以外は、なーにもありませんでした。

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ

■2006年1月から2010年2月末までの
 >記事はこちらへ