江戸時代の町並みにタイムスリップ
今でも実際に生活している住居兼店舗
自然災害が多い昨今
このような環境を維持管理するのは、大変なことでしょうけど
ずっと残していって欲しいです。
仕事柄、撮影しちゃいますね。
同行者たちは、全く興味なし。
トランクケース
アンティークミシン
ちょっと脇に外れた場所の一本道
こんな風景なんか好きです。
投稿日:
江戸時代の町並みにタイムスリップ
今でも実際に生活している住居兼店舗
自然災害が多い昨今
このような環境を維持管理するのは、大変なことでしょうけど
ずっと残していって欲しいです。
仕事柄、撮影しちゃいますね。
同行者たちは、全く興味なし。
トランクケース
アンティークミシン
ちょっと脇に外れた場所の一本道
こんな風景なんか好きです。
関連記事
2021/11/30
-気ままに撮影
大谷資料館 こんな所があったなんて。 (もっと有名な場所になっていいはず。自分が知らなすぎ?!) 重機も発達していない時代、人力を頼りによく採掘したものだと驚かされました。 今は、ロケ現場、展示場として、唯一無二の場所と […]
2019/09/04
-気ままに撮影
先週とあるイベントで手にしました。 只見線 数十年ぶりにまた乗車したいです。 「絵?写真?!」と、 じーっと見てしまうポストカードを四季分、購入。
2023/04/25
-気ままに撮影
レインボーブリッジ 下層部一般道路歩道を、お台場→芝浦方面へ歩いて渡りました。 海を眺めた景色より 車や人と全くすれ違わない(いない)瞬間に興奮するタイプです。 (歩いて渡るのは2回目。もうこれで最後にします)