小旅行 足利 | コーワ株式会社

気ままに撮影

小旅行 足利

投稿日:

彼岸花、キンモクセイが終わり

次は

アメジストセージとバラ

「藤」の時期にまた行こうと思います。

あしかがフラワーパーク

 

足利織姫神社

山の中腹にあり、上からの眺め、渡良瀬橋から見上げる景色も良かったです。


関連記事

日常風景

工業用ミシンの裏側 ちょっとやそっとでは折れない、割れない、壊れない 生命力、頼もしさを感じる武骨な鉄の塊。 今日も働いてくれたありがとう。

>続きを読む

富士山

2023/09/15  -気ままに撮影

久々に中央道に乗って、長距離営業。 富士山が見えたことだし、良きご縁があるでしょう。(願望(^^ゞ)     撮影場所

>続きを読む

菅生沼ふれあい橋

2020/07/10  -気ままに撮影

先週末、久々に越境してリフレッシュ。 茨城県常総市 菅生沼ふれあい橋にて

>続きを読む

大谷資料館へ

2021/11/30  -気ままに撮影

大谷資料館 こんな所があったなんて。 (もっと有名な場所になっていいはず。自分が知らなすぎ?!) 重機も発達していない時代、人力を頼りによく採掘したものだと驚かされました。 今は、ロケ現場、展示場として、唯一無二の場所と […]

>続きを読む

関越自動車道 群馬へ日帰り旅行

2023/05/08  -気ままに撮影

世界の名犬牧場 念願だったシベリアンハスキーと散歩   赤城神社 行きは一般道、帰りは高速道路 GWだったこともあり30分程しか変わらず。

>続きを読む

羽田空港第3ターミナル

2023/12/06  -気ままに撮影

ただただ、 新しいターミナル、飛行機を見たくなり来ました。 羽田空港旅客第3ターミナル   ル  

>続きを読む

里山

2023/09/08  -気ままに撮影

茨城県某所にて まだまだ夏空 こうゆう里山的場所、沼、水辺に惹かれるようになりました。   そもそも「里山」って何? 『里山とは都市や集落に近い山すそで、農業や果樹園芸、あるいは林業など多様な土地利用が行われて […]

>続きを読む

日常風景

生地:コーデュラナイロン1680

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ

■2006年1月から2010年2月末までの
 >記事はこちらへ