こんな所があったなんて。
(もっと有名な場所になっていいはず。自分が知らなすぎ?!)
重機も発達していない時代、人力を頼りによく採掘したものだと驚かされました。
今は、ロケ現場、展示場として、唯一無二の場所となっている。
投稿日:
こんな所があったなんて。
(もっと有名な場所になっていいはず。自分が知らなすぎ?!)
重機も発達していない時代、人力を頼りによく採掘したものだと驚かされました。
今は、ロケ現場、展示場として、唯一無二の場所となっている。
関連記事
2023/08/17
-気ままに撮影
江戸時代の町並みにタイムスリップ 今でも実際に生活している住居兼店舗 自然災害が多い昨今 このような環境を維持管理するのは、大変なことでしょうけど ずっと残していって欲しいです。 仕事柄、撮影 […]
2020/11/24
-気ままに撮影
取引先に、予定より早く着いてしまったので、 昼食を兼ねてちょっと立ち寄り。 三菱財閥創業家、岩崎家は、 いいものを残してくださりました。 関東大震災の避難場所としての役割も果たしたとのこと。 清澄庭園 &n […]
2023/08/08
-気ままに撮影
先月の高尾山に続き、今月は筑波山登山 10数年振りでしょうか。 高尾山同様、スタートからのいきなりの斜面にバテました。 登山用品、専用衣類の必要さを痛感しました。 弁慶七戻り 筑波山 女体山山頂   […]