ミシン 押さえ | コーワ株式会社

設備/工具

ミシン 押さえ

投稿日:

形あるものは、いつか壊れる。

当社では、効率よく綺麗に仕上げるために、よく道具を改造します。

極限まで細く削ることもあり、その分耐久性は落ち、

買い替えることもしばしばですがこれも技術を積み上げる投資。

(画像:欠けた押さえ。よく働いてくれました)


関連記事

今度はロックミシンが・・・

2020/04/23  -設備/工具, 雑談

続くときは続くものです。 今度は、「ロックミシン」のご機嫌が悪くなってしまいました。 またまた痛い出費です(涙)   新型ウィルスの感染リスクがあるこのご時世、会社の皆が体調崩さず仕事できている。 ミシンは、部 […]

>続きを読む

ビグ型

2024/02/22  -設備/工具

普段は、「スウェーデン鋼」の抜型を使用することが多いのですが 久々に「ビグ型」を新調しました。

>続きを読む

ロックミシン

2019/04/18  -設備/工具

鞄の仕様では、あまり使うことのないロックミシン。 素材が帆布の場合、ほつれ防止の為、ロックミシンが活躍します。

>続きを読む

裁断板と抜き型

2021/02/12  -設備/工具

最近、取り扱う製品が大きくなり クリッカー(裁断機)の裁断面積では足りなく(狭く)なってきた。 「場所」と「お〇ね」があれば。。。

>続きを読む

ハンドプレス

2019/02/19  -設備/工具

ハンドプレス ハトメサイズ:No.300    

>続きを読む

道具は、自分で創意工夫

2020/10/14  -設備/工具

ものづくり工場の永遠の課題 「誰がやっても、早く、綺麗に」 そのために、現場は、日々創意工夫に取り組み、改善x2   ミシン縫製は、ほぼ手作業 腕、技術だけでは限界がある。 治具、道具で、足りない技を補うのも戦 […]

>続きを読む

ミシン 押さえ

2019/07/01  -設備/工具

工業用 上下送りミシン「外押さえ」を削ってます。 生地の厚さ、縫う場所によって最適な幅、長さに加工。   縫製品は、手作業。 人によって、仕上がりにばらつきがでないように 道具の選定、治具の加工は、妥協できませ […]

>続きを読む

刺繍ミシンで縫ってみました。

2020/09/14  -作業工程, 設備/工具

当社ご来社の際は、入口にアルコールスプレーを置いてあります。 感染防止にご利用ください。 コロナに負けるな。

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ

■2006年1月から2010年2月末までの
 >記事はこちらへ