抜きカスがつまり、切れ味も悪くなってきている。
そろそろ替え時かな。。。
1日の裁断枚数によるでしょうが
交換時期の業界平均は、何か月ぐらいなんだろう。
いつまでも長持ちしているってことは、それだけ活躍していないってこと。
それより毎月交換するぐらい、仕事があった方がいいかなぁ。
投稿日:
抜きカスがつまり、切れ味も悪くなってきている。
そろそろ替え時かな。。。
1日の裁断枚数によるでしょうが
交換時期の業界平均は、何か月ぐらいなんだろう。
いつまでも長持ちしているってことは、それだけ活躍していないってこと。
それより毎月交換するぐらい、仕事があった方がいいかなぁ。
関連記事
退勤後、 孫のために、スタッフが「コップ袋」と「通園バック」を作ってました。 お気に入りの柄、キャラクターの生地で作れるのが手作りのいいところ。 友達とはかぶらないから、保育園児でも一目で自分の物と分かる。
2021/11/17
-縫製工場現場
何回か追加生産注文がきて、 「また注文がきた時のために、そろそろ『資材パーツ一覧』を作っておいたほうがいいなぁ」と写真のような手の込んだものを作ると 次、注文がこないというジンクス・・・。
先月のブログで「そろそろ替え時」と記事にした裁断板。 ベルポーレンを抜くぐらいなら十分事足りてます。 織物生地だと抜き切れず、ハサミで切りなおすこともありますが、 ベルポーレンや芯材、合皮用としてもうしばらく活躍してもら […]