バター(?!)ではありません。
この歳で紙粘土をこねるとは。。。
3Dプリンターやスキャナーが活躍するデジタル時代の中、
アナログ手作業で仕上がりイメージをかたどってます。


投稿日:
バター(?!)ではありません。
この歳で紙粘土をこねるとは。。。
3Dプリンターやスキャナーが活躍するデジタル時代の中、
アナログ手作業で仕上がりイメージをかたどってます。

関連記事
2019/06/05
-雑談
やっと行ってきました。 シド・ミード展 まだ見ぬ未来を、さも見てきたかのように描かれた作品 しかも何十年後かに、カタチになっているモノのある 想像力!創造力! 「未来のリハーサル」 キャッチコピーにぴったり […]
同じ県内の観光地は、いつでも行けるだろうという思いがあり、 行ったことのない場所が多々あります。 テレビ番組でよく紹介されていると、 混んでいるだろうなと思い 余計足が遠のいてしまうことも。。。 でも、良い […]
退勤後、 孫のために、スタッフが「コップ袋」と「通園バック」を作ってました。 お気に入りの柄、キャラクターの生地で作れるのが手作りのいいところ。 友達とはかぶらないから、保育園児でも一目で自分の物と分かる。