六本木 森アーツセンターギャラリーで開催されていた
「バスキア展」へ行ってきました。(~2019年11月17日終了)
某会社の元社長が購入して話題になるまで
という名前すら聞いたことがありませんでした。
音声ガイド付きで、描かれた時代背景が分かり、見入ってしまいました。
何だかおごそかに見えたのは、(高額で)話題になった絵だからか、
もともとの絵の力なのか、、、。
にわか、ミーハーな私には絵のことは評論できません。
六本木は、いつ行っても迷います。。。
投稿日:
六本木 森アーツセンターギャラリーで開催されていた
「バスキア展」へ行ってきました。(~2019年11月17日終了)
某会社の元社長が購入して話題になるまで
という名前すら聞いたことがありませんでした。
音声ガイド付きで、描かれた時代背景が分かり、見入ってしまいました。
何だかおごそかに見えたのは、(高額で)話題になった絵だからか、
もともとの絵の力なのか、、、。
にわか、ミーハーな私には絵のことは評論できません。
六本木は、いつ行っても迷います。。。
関連記事
2023/05/08
-気ままに撮影
世界の名犬牧場 念願だったシベリアンハスキーと散歩 赤城神社 行きは一般道、帰りは高速道路 GWだったこともあり30分程しか変わらず。
2024/01/09
-気ままに撮影
銚子電鉄に乗る目的で、ぶらり旅 海や展望台より、雰囲気のある坂道に魅せられてしまいました。
2023/12/06
-気ままに撮影
ただただ、 新しいターミナル、飛行機を見たくなり来ました。 羽田空港旅客第3ターミナル ル
2024/03/25
-気ままに撮影
十数年?数十年ぶりに 「横浜中華街」へ行ってきました。 デザート、食べ歩きできる食べ物を扱うお店 食べ放題、飲み放題コースがあるお店が多くなった気がします。 裏路地の「ガチ中華」を求めて散策しました。
UMA / design farm展 Tomorrow is Today: Farming the Possible Fields ちょっと立ち寄り、覗いてみました。 発信の仕方、デザインの役割 勉強になり […]