退勤後、
孫のために、スタッフが「コップ袋」と「通園バック」を作ってました。
お気に入りの柄、キャラクターの生地で作れるのが手作りのいいところ。
友達とはかぶらないから、保育園児でも一目で自分の物と分かる。



投稿日:
退勤後、
孫のために、スタッフが「コップ袋」と「通園バック」を作ってました。
お気に入りの柄、キャラクターの生地で作れるのが手作りのいいところ。
友達とはかぶらないから、保育園児でも一目で自分の物と分かる。


関連記事
続くときは続くものです。 今度は、「ロックミシン」のご機嫌が悪くなってしまいました。 またまた痛い出費です(涙) 新型ウィルスの感染リスクがあるこのご時世、会社の皆が体調崩さず仕事できている。 ミシンは、部 […]
私物の「ユ〇ク○ パーカー」に刺繡 何を刺繡していいか思いつかず、今日の日付を刺繡してみた 「5月26日」では、ちょっとセンスがない気がしたので、 かっこつけて?!英語にしてみた (画像をクリックすると再生します) &n […]
2019/11/18
-雑談
恵比寿にある東京都写真美術館へ初めて行ってきました。 「写真の時間」 (既に、企画展は終了してます。) この写真で「何を伝えたいか」 その思いが構図、光、陰影を調和させる。 でも、アプリでそれ […]
今の工業ミシンは、基盤で電子制御されていて、パソコンと同じ。 故障は突然やってくる。。。昨日まで問題なかったのに。。。 その点、昔のミシンは、「なんか調子悪いなぁ~」と思いながら 騙しだまし使いながら、修理 […]
2020/05/12
-雑談
このご時世、縫製工場として、自分のマスクは自分で縫う。 マスクに使われる生地は、当社が、普段扱う生地に比べて、薄手の部類。 当社のミシン、技術では、なかなか仕立て栄えしませんね。(売り物にするにはちょっと、、、。) 自分 […]