2週間に一回断捨離を実施してます。
決まった曜日、時間(午前中)に仕事としてするのが
継続するコツだと思います。
「懐かしい~」
「いつやったっけ?」
「入社する前で、私はいなかった」
「あのお客さんどうしてるかなぁ」
なんて思い出に浸っていると手が止まってしまいます。
以前は、仕掛品、材料はそのまま残していました。
しかし今はリピートが少ない時代。
保管、管理の仕方を考え直そうと思います。
いつ、誰の商品かも思い出せない仕掛品・・・
投稿日:
2週間に一回断捨離を実施してます。
決まった曜日、時間(午前中)に仕事としてするのが
継続するコツだと思います。
「懐かしい~」
「いつやったっけ?」
「入社する前で、私はいなかった」
「あのお客さんどうしてるかなぁ」
なんて思い出に浸っていると手が止まってしまいます。
以前は、仕掛品、材料はそのまま残していました。
しかし今はリピートが少ない時代。
保管、管理の仕方を考え直そうと思います。
いつ、誰の商品かも思い出せない仕掛品・・・
関連記事
2021/12/24
-テープ、ベルト、ゴム, 製品
前回ブログ試作品 中材クッションは、ゴム系スポンジに決定。 新たな改良仕様を思いつき マジックテープ仕様にするかゴムバンドにするか検証するために 参考にしたのが、リフト券ホルダー。 今は、スキー(スノボ)ウ […]
【仕様】 カラー:迷彩 サイズ:縦1430x横160mm(xマチなし) 材質:生地/コーデュラナイロン迷彩(弱撥水性) ベルト/ポリプロピレン 【収納物例】 木刀、竹刀、釣り竿、測量器具、打ち棒、支柱ポールなど &n […]
スポーツ用品は、世界で展開する大手ブランドが、ほぼ独占している市場。 テニス用品も同様。 ラケットケースは、ラケット数本とシューズ他が入るバッグが主流。 しかも値段も手頃でカッコイイ。 今どき1本入れラケッ […]