この型紙から
(「日輪刀」の鍔(つば)ではありません)
↓↓↓
これが出来上がりました。
型紙データーは、CADにて入力、作成
(そうだ!CAD画面もブログアップしよう。後日公開予定)
投稿日:
この型紙から
(「日輪刀」の鍔(つば)ではありません)
↓↓↓
これが出来上がりました。
型紙データーは、CADにて入力、作成
(そうだ!CAD画面もブログアップしよう。後日公開予定)
関連記事
2021/06/28
-作業工程
生地を裁断する抜き型には, 予め、縫う際の目印となるアタリを付けてますが、 仕様によっては、出来上がりの途中で、印を付ける必要があります。 そんな時は いちいち定規で測っていられないので、自家製治具を工作します。 この治 […]
今の工業ミシンは、基盤で電子制御されていて、パソコンと同じ。 故障は突然やってくる。。。昨日まで問題なかったのに。。。 その点、昔のミシンは、「なんか調子悪いなぁ~」と思いながら 騙しだまし使いながら、修理 […]
2019/02/27
-作業工程
数あるものを、誰がやっても均一品質で仕上げるには、 経験や感覚に頼らず、道具(冶具)に拘ります。 木板がお手製冶具です。冶具というほどの作りではありませんが。。。