CAD プロッターにて型紙を切り出す バッグ縫製工場 | コーワ株式会社

作業工程 設備/工具

型紙 プロッターにて切り出す

投稿日:

この型紙から

(「日輪刀」の鍔(つば)ではありません)

↓↓↓

これが出来上がりました。

型紙データーは、CADにて入力、作成

 

(そうだ!CAD画面もブログアップしよう。後日公開予定)


関連記事

ヘリ返し

2022/01/16  -作業工程

合成皮革でマットカバーを拵えてます。  ヘリ返し中。   読めない、書けないけど会話では、たまに使う言葉 【拵(こしら)える】 ある材料を用いて、形の整ったものやある機能をもったものを作り上げる。

>続きを読む

3つ巻き

2020/12/04  -設備/工具

3つ巻きバインダーに、アタッチメント式の付属パーツを自作。 生地をしっかり抑えられ安定した3つ巻き仕上げになりました。

>続きを読む

ロックミシン

2019/04/18  -設備/工具

鞄の仕様では、あまり使うことのないロックミシン。 素材が帆布の場合、ほつれ防止の為、ロックミシンが活躍します。

>続きを読む

ミシン糸 太さ(細さ)いろいろ

縫製工場によって、メインとする糸の太さが違います。 当社のミシン、設備、技術は厚物を主にしてます。 そのため普段使う糸は、8~40番糸が多いです 細いのは50番糸が、対応できるギリギリの細さです。

>続きを読む

今度はロックミシンが・・・

2020/04/23  -設備/工具, 雑談

続くときは続くものです。 今度は、「ロックミシン」のご機嫌が悪くなってしまいました。 またまた痛い出費です(涙)   新型ウィルスの感染リスクがあるこのご時世、会社の皆が体調崩さず仕事できている。 ミシンは、部 […]

>続きを読む

ジャンパーホック7050 ホック打ち

2021/07/12  -作業工程, 生産中

ジャンパーホック7050番 サイズ:頭13mm 足7mm メッキ:ニッケル 材質:真鍮製 手を打たないように気をつけて。

>続きを読む

道具は資産

2019/05/27  -設備/工具

工業用ミシンには、 色々は便利な治具(定規、アタッチメント)があります。 無くても縫えなくもないけど、 あれば便利、仕事が捗り、安定品質。 そんなにしょっちゅう使うものではないのですが、 そんな道具ばかりが、溜まっていっ […]

>続きを読む

ミシン 押さえ

2020/09/10  -設備/工具

形あるものは、いつか壊れる。 当社では、効率よく綺麗に仕上げるために、よく道具を改造します。 極限まで細く削ることもあり、その分耐久性は落ち、 買い替えることもしばしばですがこれも技術を積み上げる投資。 (画像:欠けた押 […]

>続きを読む

記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。

国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工

■2010年3月から2018年12月末までの
 >記事はこちらへ

■2006年1月から2010年2月末までの
 >記事はこちらへ