機械へ据え付け型のバッグを企画、設計中。
機械が高価で、運び出すのも一苦労ですので、
お客様の会社で現場打合せ。
縫製職人もフットワーク軽く。
ミシンの前だけが仕事場ではない。
大工さん、リフォーム工事の職人さんのように、現場も仕事場。


投稿日:
機械へ据え付け型のバッグを企画、設計中。
機械が高価で、運び出すのも一苦労ですので、
お客様の会社で現場打合せ。
縫製職人もフットワーク軽く。
ミシンの前だけが仕事場ではない。
大工さん、リフォーム工事の職人さんのように、現場も仕事場。

関連記事
UMA / design farm展 Tomorrow is Today: Farming the Possible Fields ちょっと立ち寄り、覗いてみました。 発信の仕方、デザインの役割 勉強になり […]
2020/08/06
-営業情報
【夏季休業のお知らせ】 誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせて頂きます。 ■休業期間 2020年8月8日(土)~2020年8月16日(日) 2020年8月17日(月) から平常通り営業いたします。 期間中のお問合せに […]
同じ県内の観光地は、いつでも行けるだろうという思いがあり、 行ったことのない場所が多々あります。 テレビ番組でよく紹介されていると、 混んでいるだろうなと思い 余計足が遠のいてしまうことも。。。 でも、良い […]
2024/04/18
-営業情報
【GW休業のお知らせ】 誠に勝手ながら下記日程にてGW休業とさせて頂きます。 ■休業期間 2024年4月27日(土曜日)~2024年4月29日(月曜日) 2024年5月3日(金曜日)~2024年5月6日(月曜日) &nb […]
2021/11/12
-雑談
縫製業界も巷で言われている(詳しいことは分かりませんが、、、) 「IoT」「DX」化が進んでいるようです。 個人の技術に依存し、これまでの経験に慢心していると 時代に取り残される(自戒)
10年近く前、鉄道業界のお客様のご依頼で作った製品 先日、鉄道業界とは縁のない新規のお客様の打ち合わせで見せたところ イメージに近いとの感想。 業界(お客様)が変われば、昔のモノでも 目新しく […]