作業工程
投稿日:2019年7月29日
ポリエステルメッシュ生地に20mm幅のゴムテープを巻き付けてます。
リュックのサイドポケット(ペットボトル用ポケット)によくみる仕様です。
関連記事
ヘリ返し+ファスナー付け
2019/02/13 -作業工程
ヘリ返しから→ファスナー付け
>続きを読む
穴あけポンチ
2023/04/13 -作業工程
カシメをはめ打つには、一度ポンチで穴をあける工程が必要です。 釘やネジを打ち込むように、一発で済ませたい。 この穴をあける一手間がもどかしい。
4つ巻き加工
2020/02/05 -作業工程
「こんな風に、早く作業できたら、、、」と現実逃避 (画像をクリックすると再生▶します。) 四つ巻き加工▶
バックル+角カン+PPベルト
2019/01/30 -作業工程
25mm幅PPベルト ニフコ社製 バックルSR-25 24x8x1.8 角カンNI の組み合わせ
玉渕 縫い付け
2020/05/14 -作業工程
先月のブログでアップした「玉渕」 を縫い付けてます。ポーチの被(かぶ)せ蓋部分です。
手作業
2020/07/27 -作業工程, 生産中
最近、ミシン縫製以外の手作業工程が多い現場。 仕上げ縫いまでに、これらの下ごしらえをしっかりやっておくことが 縫製効率化につながる。
ヘリ返し
2022/01/16 -作業工程
合成皮革でマットカバーを拵えてます。 ヘリ返し中。 読めない、書けないけど会話では、たまに使う言葉 【拵(こしら)える】 ある材料を用いて、形の整ったものやある機能をもったものを作り上げる。
カッター
2022/10/03 -作業工程
型紙を切る 生地を切る 素材、形状、用途によって種類が色々ある オルファカッターさんにはお世話になってます。
記者紹介 「ミシン」を踏むかたわら、 「キーボード」を叩いてます。 国内縫製工場 バッグ・ケース・カバーの オーダーメイド・OEM縫製加工 ■2010年3月から2018年12月末までの >記事はこちらへ ■2006年1月から2010年2月末までの >記事はこちらへ
検索
最近の投稿
2024/08/23
トリックアート
2024/08/05
ファスナー
2024/07/30
夏季休業のお知らせ
2024/07/26
日常風景
2024/07/08
海外縫製工場経験者 募集のお知らせ
カテゴリー
アーカイブ